KENTOLAB

vuePress-theme-reco KEN    2019 - 2023
KENTOLAB KENTOLAB

Choose mode

  • dark
  • auto
  • light
Home
Category
  • LIFE
  • TECH
Tag
About
  • me
TimeLine
Contact
  • instagram
  • twitter
  • contact form
author-avatar

KEN

31

Article

30

Tag

Home
Category
  • LIFE
  • TECH
Tag
About
  • me
TimeLine
Contact
  • instagram
  • twitter
  • contact form

自分用マック設定メモ

vuePress-theme-reco KEN    2019 - 2023

自分用マック設定メモ

KEN 2020-05-10 MacOSApple

# 概要

結局メインをUbuntu機からMacに切り替えてしまい、使用頻度が上がってきた。

Windowsとかなり使い勝手、特にショートカット関連の違いが多いため、自分なりにカスタマイズすることにした。

が、きっと次回Macを購入した時に忘れているだろうということと、他人のマシンを触った時に差分を忘れてしまいそうなのでメモ。

思いつき次第追記する記事です。

ちなみに既にMacOS Catalinaの時代ですが、この記事は

MacOS Mojave 10.14.6

での解説およびスクリーンショット画像使用です。

# トラックパッド関連

# タップでクリック

トラックパッドを痛めないようにすることと、クリックしにくいマシンでも対応できるようにする。

  • システム環境設定 → トラックパッド → ポイントとクリックを選択
  • タップでクリックにチェック

# 3本指でドラッグ

初期状態だとドラッグができない。

  • アクセシビリティ → マウスとトラックパッド → トラックパッドオプションを選択
  • ドラッグを有効にするにチェック
  • 3本指のドラッグを選択※

※ドラッグロックあり(なし)も選択できる。その場合はダブルタップしたあとにドラッグできるようになる。  しかし、ドラッグ終了後、トラックパッドから指を離し、少し間をあけないとドラッグ状態がそのまま続いてしまう。  一度試したが意図した通りに動かないことが多かったためやめた。

# MissionControl起動

本来は3本指でのジェスチャだが、ドラッグに3本指アクションを与えてしまったので、4本指に変更する。

  • システム環境設定 → トラックパッド → その他ジェスチャを選択
  • Mission Controlを4本指で上にスワイプに変更

# キー配置関連(JIS配列のみ)

# Karabinerを導入

今後はUSキーボード仕様しか購入しないと思うのでメモ程度。

以下記事の手順でJISキーボードをUS配列に強制変更。および各キーの割り当てをカスタム変更する。

MacbookのJISキーボードをUSキーボードとして使う

# Controlキー位置追加

システム側から、Karabinerキーボードの配置を変更する。 WindowsPCやMacのUS配列はControlキーが左下にあるため揃えたい。 US配列のMacに揃えるのならば、左から2番目のoptionキーにあてるのが望ましいが、optionキーは他のショートカットでも使用するため、変更しない。

  • システム環境設定 → キーボード → キーボード → 修飾キーを選択
  • Karabiner VirtualHIDKeyboardを選択し、Caps LockをControlに変更

# 日本語 - ローマ字入力切替

デフォルトではcontrol + spaceだが、両手親指で切り替えられるように変更する。

  • システム環境設定 → キーボード → ショートカット → 入力ソースを選択
  • 前の入力ソースを選択をcommand (⌘) + spaceに変更する
  • Spotlight検索のショートカットと競合するので、Spotlight検索をcontrol + spaceに入れ替える

# ショートカット作成

# ターミナル起動

Ubuntuだとcontrol + alt + Tで起動できるので、似たような感じにする。

  • Automatorを起動
  • クイックアクション → アプリケーションを起動を選択
  • 起動するアプリケーションを選択し、右上の再生マークでテスト
  • 成功したらファイル → 保存で、ターミナル起動のような名前を付けて保存
  • システム環境設定 → キーボード → ショートカット → サービスを選択
  • 最下部に、先ほど追加したターミナル起動があるので、ショートカットをcontrol + option + command + Tに変更※

※command + option + Tだと、VSCodeで"グループ内の開いているタブ以外を閉じる"ショートカットと競合するため

# システム環境設定

ターミナル起動ショートカット作成と同様にAutomatorでアクションを作成。

control + option + command + Sに設定。

# VSCode

ターミナル起動ショートカット作成と同様にAutomatorでアクションを作成。

control + option + command + Vに設定。

# その他

# Launchpad整理

よく使うアプリケーションが中央に来るように、Launchpadを整理する。